Q | どうしたら、参加できますか? |
---|---|
A | ベルマーク教育助成財団へ登録いただきPTA番号をお持ちであれば参加できます。 |
Q | ベルマーク専用回収箱代や輸送費用はかかりますか? |
---|---|
A | いいえ。いずれも費用負担はありません。 |
Q | PTA番号がわからなくなったのですが? |
---|---|
A | ベルマーク教育助成財団へお問い合わせください。 |
Q | 学校ではないが、ベルマークに協力するにはどうしたらいいですか? |
---|---|
A | ベルマーク運動への参加等についてはベルマーク教育助成財団にご相談ください。 |
Q | ベルマーク教育助成財団の連絡先は? |
---|---|
A | 電話:03-5638-2320 ホームページ:https://www.bellmark.or.jp |
Q | テトラパック専用回収箱の形、サイズはどれくらいですか? |
---|---|
A | 縦約32cmx横約44cmx高さ約32cmの段ボール箱です。 (1箱10kg以上で発送してください) |
Q | 一度に何箱でも送ってくれるのですか? |
---|---|
A | 1セット3箱をお送りします。必要なセット数を専用回収箱請求シートにご記入ください。 |
Q | テトラパック専用回収箱が足りなくなったので、別の箱で送ってもいいですが? |
---|---|
A | お手数ですが必ずテトラパック専用回収箱に入れて送ってください。 足りない場合は請求してください。 テトラパック回収センターで受け付けられるのは「テトラパックの専用回収箱」のみです。 他社様の回収箱が届いた場合は、送り主様へ送料着払いで返送させていただきますので、十分ご注意ください。 |
Q | どうやって箱に入れるのですか? |
---|---|
A | できるだけ多くの紙容器をいれていただくために、平らに開いて、汚れがないか確認して、詰めて入れてください。 |
Q | 中身を詰めたら、1箱でも送っていいですが? |
---|---|
A | お届けする箱は1セット3箱からですが、紙容器を詰めた箱は1箱から送っていただいて結構です。 ただし、専用回収箱1箱には10kgは入りますので、10kg以上になったら箱上面の「重量」欄に記入し、PTA番号も記入して発送してください。 複数の箱を同時に発送する場合も、それぞれに重量とPTA番号を記入してください。 |
Q | どの製品が対象ですか? |
---|---|
A | テトラパックの紙容器すべてです。 テトラパック製かどうかは、右のテトラパックのマークが印刷されているかどうかで見分けてください。 屋根型容器は開け口の反対側、レンガ型・ボトル型容器は底にあります。 実際の紙容器には、3~5mm程度の大きさで印刷されていますので、見落とさないようにお願いします。 |
Q | 点数はいくらですか? |
---|---|
A | テトラパックのアルミ付き紙パック(容器内面が銀色)は1kg40点、 アルミなし紙パック(容器内面が白色)は1kg20点になります。 アルミ付き紙パックは、開いたとき内側が銀色です。ストロー穴のある場合、ストロー穴が銀色に見えます。 アルミなし紙パックは、開いたとき内側が白色です。ストロー穴のある場合、ストロー穴は白色(牛乳の場合)など内容物の色が見えます。 |
Q | 例えば、10.6kgを送付した場合は何点ですか? 10kgを超過した重量が1kgにみたない場合は点数にならないのでしょうか? |
---|---|
A | 1箱に詰めていただいた紙容器の総重量を点数に換算しますので、10.6kgすべてがアルミなしの場合は、10.6kgx20点で212点に、すべてがアルミ付きの場合は10.6kgx40点で424点となります。 なお、計量は10g単位で行い、点数換算に当たっては100g単位に切り上げて行っています。 1箱にアルミなしとアルミ付きが一緒に入っている場合は、それぞれ別に計量し、上記と同じ方法で点数換算を行ってから、合計の点数を算出しています。 |
Q | 1パックの重量は何gですか? |
---|---|
A | 容器重量は乾き具合や天気や湿度などでバラつきがあります。 そのため、テトラパックでは、10g単位を切り上げて100g単位でベルマーク点数を発行しています。 下記はテトラパックの紙容器の重さの目安です。 レンガ型小型サイズ(100, 125, 180, 200, 250mlなど) 約5~10g/個 レンガ型大型サイズ1000ml 約30~35g/個 屋根型紙容器500mlサイズ 約20g/個 屋根型紙容器1000mlサイズ 約30g/個 |
Q | ボトル型紙容器のプラスチックの部分はどうしたらいいですか? |
---|---|
A | キャップ、中ぶたは地域の分別ルールに従ってください。紙容器本体と一体になっている注ぎ口部分(プラスチック)は切り取って、一般ゴミとしてください。開き方は自由ですが参考例として「テトラパックの紙容器の開き方」をご覧ください。 |
Q | レンガ型の紙容器はどうやって開けばいいですか? |
---|---|
A | 開き方は自由ですが参考例として「テトラパックの紙容器の開き方」をご覧ください。 |
Q | テトラパックのマークがない紙容器もテトラパック専用回収箱に入れていいですか? |
---|---|
A | いいえ。 テトラパックの紙容器のみが対象ですのでテトラパックのマークのない紙容器は入れないよう、送付時に確認してください。 |
Q | 点数証明書はどうやってベルマーク教育助成財団へ送るのですか? |
---|---|
A | 詳しくはベルマーク教育助成財団にお問い合わせください。 |
Q | 回収されたテトラパックの紙容器はどうなるのですか? |
---|---|
A | 集めていただいたテトラパックの紙容器は、すべて有効活用されています。 |
Q | ベルマークとテトラパックのマークが両方ついている紙容器はどうすればよいですか? |
---|---|
A | ベルマーク部分は切り取って整理袋でベルマーク教育助成財団へ送ってください。 残りの部分はテトラパック専用回収箱で集めてテトラパック回収センターへ送ってください。 |
Q | 学校給食が対象容器ですが、送っていいですか? |
---|---|
A | 現在、どのように扱っているかによって、点数発行までの流れが変わります。 どちらに該当するか、ご確認ください。 ●「飲み終わったら、何もせずゴミ」 →「開いて、洗って、乾かして」専用回収箱で送ってください。 ●「開いて、洗って、乾かしてリサイクル」 → PTA番号をご用意の上、下記テトラパック受付センターにお問い合わせください。 |
Q | 学校を卒業しますが、ベルマーク運動で始めた紙容器のリサイクルはこれからも続けたいです。 どのようにすればよいですか? |
---|---|
A | まずは、お住まいの自治体のリサイクル方法をご確認ください。 また、こちらからアルミ付き紙容器の回収拠点等の検索ができますので、お住まいの都道府県名をクリックしてください。 皆様の「開いて、洗って、乾かして」のリサイクル、いつもありがとうございます。 |
日本テトラパックのベルマーク運動に関するお問い合わせは、こちらにご連絡ください
日本テトラパックのベルマーク運動
受付センター
電話 0545-30-6690
(受付 10:00〜16:00土日祝祭日を除く)